大学受験を成功させるためには、自分に合った塾を選ぶ必要があります。
特に自分のペースで受験対策したい人にとって個別塾はおすすめですが、複数ある中からどれが自分にある塾か見極めるのが難しいと思う方もいるでしょう。
そこで本記事では、大学受験におすすめの個別塾を5つご紹介し、選び方や通うメリットなども解説します。
目次
大学受験におすすめの個別塾
最初に、大学受験対策を行うにあたっておすすめの個別塾を5つご紹介します。
- 富士学院
- KOSSUN教育ラボ
- TOMAS
- 個別指導 スクールIE
- 医学部専門予備校【メディカルラボ】
詳しく解説します。
富士学院
出典:富士学院
予備校 | 富士学院 |
評価 | 3.4 |
費用 | 125,000円~/月 |
主な特徴 | ・全校舎主要駅から徒歩数分圏内 ・曜日、時間は自由に設定できる |
富士学院は、東京や横浜、名古屋など大都市を中心に展開している個別塾です。
個別で受験対策はもちろん、苦手科目克服や小論文対策など、部活や他塾と併用しながら1科目・1コマからいつでもスタートできるという特徴があります。
オンライン指導も行っており、自分に合った勉強のやり方ができるのが強みです。
KOSSUN教育ラボ
出典:KOSSUN教育ラボ
予備校 | KOSSUN教育ラボ |
評価 | 3.3 |
費用 | 15,000円~/月 |
主な特徴 | ・完全マンツーマン指導 ・合格保証制度あり |
KOSSUN教育ラボは、総合型選抜(AO入試)入試専門の個別塾です。
完全マンツーマン指導で生徒一人ひとりに合った勉強方法を確立し、短期合格を可能にする仕組みを構築しています。
通信添削、チャット相談を「回数無制限」としており、納得いくまで対策できるのも強みです。
TOMAS
出典:TOMAS
予備校 | TOMAS |
評価 | 3.5 |
費用 | 48,400円~/月 |
主な特徴 | ・完全1対1の個別指導 ・志望校合格逆算カリキュラムの作成 |
TOMASは、完全1対1の個別指導塾です。
授業を担当する講師以外にも、教務担任がつき、志望校の合格に向けて逆算してカリキュラムを立て、進捗を管理してくれます。
東京大学や京都大学など、難関大学への合格実績も複数あるため、自分のペースで勉強して難関大学への合格を目指したい人にはおすすめです。
個別指導 スクールIE
出典:個別指導 スクールIE
予備校 | 個別指導 スクールIE |
評価 | 3.3 |
費用 | 20,000円~/月 |
主な特徴 | ・生徒の学力を見える化 ・オーダーメイドのカリキュラム |
『やる気スイッチ』のキャッチフレーズでお馴染みの個別指導 スクールIEは、全国に展開している個別塾です。
スクールIE独自の学力診断テストを行い、生徒の学力を見える化し、効果的なカリキュラムを作成します。
現在の学力や目標、性格などを考慮した上で必要な授業回数を提案してくれるのも強みです。
医学部専門予備校【メディカルラボ】
予備校 | 医学部専門予備校【メディカルラボ】 |
評価 | 3.5 |
費用 | 75,000円~/月 |
主な特徴 | ・オーダーメイドチームによる戦略プラン策定 ・プロが分析した情報に基づいて勉強 |
医学部専門予備校【メディカルラボ】は、医学部受験・歯学部受験に特化した個別塾です。
各科目の講師の他にも、担任を加えたオーダーメイドチームを構成し、生徒一人ひとりに合った勉強方法を確立します。
全国26校舎から届く最新の入試情報を医学部受験のプロが分析し、出題傾向と対策を明確にした上で勉強ができる点がメリットです。
大学受験の勉強に伴う個別塾の選び方
大学受験の勉強に伴う個別塾の選び方は、主に以下の通りです。
- 合格実績を見る
- カリキュラムがあっているかどうか見る
- 自宅や学校から通いやすいか
詳しく解説します。
合格実績を見る
大学受験の勉強において個別塾を選ぶ際、合格実績を確認することは重要です。
塾の合格実績は、その塾がどの程度の教育効果を持っているか、そして生徒を目指す大学に導く能力があるかを判断するための客観的な指標となります。
特に、希望する大学への合格者数が多い塾は、その大学への受験対策に強みを持っている可能性が高いため、合格に向けた適切な指導が期待できます。
カリキュラムがあっているかどうか見る
大学受験の勉強において、個別塾を選ぶ際にカリキュラムが自分に合っているかどうかを確認することは、合格への重要な鍵を握る要素です。
塾のカリキュラムは、基本的にその塾がどのように生徒を指導するか、どのようなペースで学習を進めるかを決定するものです。
そのため、自分の学力レベルや目指す大学、学習スタイルに応じたカリキュラムが提供されているかどうかを確認する必要があります。
自分が目指す大学に特化したカリキュラムや模試が提供されている塾であれば、より効果的に受験対策を進めることができるでしょう。
自宅や学校から通いやすいか
大学受験は長期戦であり、日々の学習において通学時間や移動の負担が大きいと、学習効率やモチベーションに悪影響を与える可能性があります。
そのため、自宅や学校から通いやすい塾へ行くのが望ましいです。
通塾時間が短いほど、その分の時間を復習や予習に充てることができ、学習効果が向上します。
他にも、自習しに行きやすくなったり、遅くまで残って勉強したりなどのメリットも期待でき、効率よく受験対策ができるようになるでしょう。
大学受験の勉強をするにあたって個別塾に通うメリット
大学受験の勉強をするにあたって個別塾に通うメリットは、主に以下の通りです。
- 自分のペースで学習できる
- 大手予備校より費用は抑えられる
- 講師とコミュニーションが取りやすい
詳しく解説します。
自分のペースで学習できる
学受験の勉強にあたって個別塾に通うメリットの一つとして、自分のペースで学習できるという点が挙げられます。
個別塾では、集団授業とは異なり、生徒一人ひとりの学力や理解度に応じたカリキュラムや指導が提供されます。
特に苦手な科目や分野に対して時間をかけて丁寧に指導してもらえる点は大きな強みです。
集団授業では他の生徒と同じ進度で進む必要があり、理解が追いつかない部分があってもそのまま次の単元に移ることがあります。
しかし、個別塾では自分が理解するまでじっくりと取り組むことができ、必要に応じて繰り返し学習することで、確実に知識を定着させることができるでしょう。
大手予備校より費用は抑えられる
大手予備校は、充実した教材や大人数を対象とした講座、著名な講師陣による指導などが特徴である一方、その分授業料が高額になる傾向があります。
これに対して、個別塾では、通常、個別の指導や少人数制の授業が中心となるため、必要な範囲での学習ができ、費用を抑えつつ効果的な学習が可能です。
個別塾では、生徒一人ひとりの学習ニーズに合わせたカリキュラムが作成されるため、無駄のない学習計画を立てることができる点も、コストパフォーマンスに優れた選択肢である理由の1つです。
大手予備校のように、多くの科目や講座を一律で受ける必要がなく、自分に必要な科目や内容に絞って学習を進められるため、コストを抑えて受験対策ができます。
講師とコミュニーションが取りやすい
個別塾では、生徒と講師の距離が近く、一対一または少人数の環境で授業が行われるため、質問や相談がしやすい環境が整っています。
特に、授業中に疑問が生じた場合、すぐに質問できることは大きな利点です。
大手予備校のような大人数の授業では、全員の質問に対応する時間が限られているため、個別に質問する機会が少なくなることがあります。
しかし、個別塾では講師が生徒一人ひとりの進捗や理解度に目を向けることができるため、すぐに質問に答えてもらえたり、苦手な部分を重点的に指導してもらえる環境が整っています。
このように、講師と生徒が密接にコミュニケーションを取ることで、学習の進行がよりスムーズに進むのです。
大学受験の勉強をするにあたって個別塾に通うデメリット
一方で、個別塾に通うデメリットは、主に以下2つです。
- 勉強のペースが遅れる可能性がある
- 孤独感を感じやすい
詳しく解説します。
勉強のペースが遅れる可能性がある
大学受験の勉強をする際、個別塾に通うデメリットとして、勉強のペースが遅れる可能性がある点が挙げられます。
個別塾では、生徒一人ひとりの学習進度に合わせた指導が行われるため、学習の内容やペースが柔軟に設定されますが、これが必ずしも良い方向に働くとは限りません。
自分のペースで学べる利点がある反面、強制力が弱くなるため、計画通りに勉強を進めることが難しくなる場合があるのです。
孤独感を感じやすい
個別塾では基本的にマンツーマンや少人数制で授業が行われるため、他の生徒と接する機会が少なく、集団授業に比べて一人で学習に向き合う時間が増える傾向にあります。
大手予備校のような集団授業では、同じ目標を持つ仲間が多く、その中で自然と競争心が芽生えます。
受験勉強の過程で他の生徒との会話や切磋琢磨が刺激となり、勉強に対するやる気を引き出す要因になるでしょう。
しかし、個別塾では周りに同じ環境で頑張っている仲間が見えにくく、勉強の進捗や成果を他の生徒と比べる機会が少ないため、孤立感を感じることがあります。
大学受験に伴い塾へ行くべきか?
大学受験を考えているのであれば、塾へ通うことも検討する必要があります。
もちろん、独学でも大学受験を成功させることはできますが、勉強計画の策定や試験情報を仕入れるなど、全て自分で対応しなければなりません。
つまり、徹底的な自己管理が問われるのです。
塾に通えば、自分の学力を客観的に見てくれた上で、勉強計画を一緒に作ってくれますし、わからないところをすぐに質問できるなどといったメリットが多くあります。
効率よく大学受験の勉強ができるようになるため、塾へ通うのをおすすめします。
自分に合う個別塾を見つけよう
個別塾は、集団塾とは異なり、生徒一人ひとりに合った勉強方法を策定してくれますし、自分のペースで勉強しやすいです。
とはいえ、一概に個別塾といっても、カリキュラムの組み方や講師の質などはそれぞれ異なりますので、自分に合う塾を見つけて対策していくことが大切です。
当サイトでは、予備校の情報を複数掲載しており、どこの予備校も大学受験に精通した講師がしっかりと勉強計画を立ててくれます。
大学受験勉強はいつから間に合うか不安な方は、ぜひ下記から予備校を選んでいただき、一度相談してみると良いでしょう。